家族婚の極意

意外と知らない家族婚の豆知識やこうしたら段取りが上手く行くなどの極意を伝授します!

結婚式の日取りいつにする?家族婚だからこそ日取り対策!

今回は結婚式の日取りについてお話したいと思います。

 

皆さん大安とか仏滅って

聞いたことありますよね?

 

実はこれ

六輝と言われる日本に伝わる

一日の縁起にまつわるものなんです!

その中には、結婚式に向いてる日とそうでない日があるんですよ…

 

最近では意識される方も少なくなってきたみたいですが

自分たちは意識してなくても親族の中にはって事があるんです!

特に親族が招待客のメインである家族婚ではなおさら・・・

 

つまらないトラブルを避けるためにも

そんな結婚式の日取りに関わる六輝についてお話していきます!

 

 

結婚式の日取りいつにする?家族婚だからこそ日取り対策! で使用する画像 結婚式イメージ写真

 

 

そもそも結婚式の日取りに関わる六輝ってなに?

六輝と言うのは、

元々中国から室町時代頃に伝わったもので

全国的に広まったのは江戸時代後期なんだそうです。

 

今では手帳やカレンダーなんかの

端っこにちっちゃく書いてあるとがありますよね。

 

本来の呼び方は六曜と言うものなんですが

七曜(月〜日)とこんがらがっちゃうのを避けるために

六輝という呼び方ができました。

 

はじめは単に暦として使われていましたが

段々と吉兆の意味が込められるようになりました

 

まぁ迷信なんだそうですけどね!!!!

 

後でまた詳しく出てきますけど

結構勝負事に関わる内容が多いので

江戸時代の賭博関係で広まったという説があるんですよ〜

 

とはいえ、いかに迷信といえども

古くからの習慣なので

いまでにおめでたいことは大安に!

なんていう考えも残ってるので

六輝それぞれについて知ってって損はないですよ!

 

結婚式の日取りいつにする?家族婚だからこそ日取り対策! で使用する画像 六輝入りカレンダー

 

六輝の意味!

それでは実際に六輝の意味について見ていきましょう!

 

まず六輝というだけあって

六輝には6種類の日にち?曜日?があるんです

それがこちら!

 

先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口

 

一応順番もこの順で回っていきます。

仏滅・大安 あとかろうじて友引なんかは

聞いたことがある人も多いんじゃないでしょうか。

 

じゃあ実際の意味について行きますね−

 

先勝

「先んずれば即ち勝つ」

つまり

いろんな事を急いでやると縁起がいいよという日です。

 

時間的には、午前中は吉、午後は凶とされています。

 

友引

「勝負無き日知るべし」と言われ

勝負事でもなんでも引き分けになる日とされてます。

 

読んで字のごとく、「友を引く日」という意味もあり

お葬式なんかでは友引の日にやるのはNGになってますよね。

 

ただし!!!

結婚式ならこの「友を引く」という意味は

周りに幸せのお裾分けをするという意味になり

大安の次に結婚式に良い日って言われてるんです!

 

時間的には

朝は吉、昼は凶、夜は大吉とされています。

 

先負 

先程の先勝とは逆で

「先んずれば即ち負ける」

つまり

勝負事や急用は避けるべき日ということです。

 

時間的には、これも先勝とは反対で

午前中は凶、午後が吉とされています。

 

仏滅

「仏も滅するような大凶日」と言われ

お祝い事はアウト!!!!!ってされてる日です。

 

時間的には前日凶とされています。

ただ考え方によっては

午後は段々と大安に向かっているので

良くなってきているというのもあるそうです。 

 

大安

「大いに安し」の意味があります!

全てにおいていい結果が得られる

吉の中の吉の日です!!

 

お祝い事に最適な日

それ以外にも新車の納車や工事の着工

内閣組閣なんかも大安にやるみたいですよ!

 

時間的にも全日吉とされています。

 

赤口

「赤」という字がついているように

火や刃物なんかに気をつけるべき日とされています。

 

「新しいことは避けて何事にも慎む」という意味があり

祝い事はNGとされています。

 

時間的には、正午のみ吉、それ以外はNGとされています。

 

 

結婚式の日取りってみんないつにしてるの?

ちょっと調べてみました!

「ゼクシィ 結婚トレンド調査2016調べ」によると

結婚式を挙げた人の日取りはこのようになっています。

 

結婚式を挙げた人の六曜別割合

     六輝

    割合

     大安

    24.5%

   覚えていない

    19.7%

     友引

    13.7%

     先勝

    12.0%

     先負

    10.3%

     赤口

    10.0%

     仏滅

      7.6%

 

大安・友引が多いのはまぁ当然ですが

覚えていない」が20%近くいるって結構驚きじゃないですか?

 

「覚えていない」と「赤口」「仏滅」を合わせると

37%以上のカップルさんが六輝を気にしていないことがわかります。

 

逆に、「大安」「友引」にやってる人も

合わせて38%ちょいあるので

 

六輝を気にする人は半分半分なのかもしれないですね〜

 

2018年度なら結婚式の日取りいつにする?

 では実際に

結婚式が多く開かれる来年の6月

ジューンブライドでの六曜がどうなっているか見てみましょう。

 

2018年 6月
          1 2
          先負 仏滅
3 4 5 6 7 8 9
  大安 赤口 先勝 友引 先負 仏滅 大安
10 11 12 13 14 15 16
赤口 先勝 友引 先負 大安 赤口 先勝
17 18 19 20 21 22 23
友引 先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引
24 25 26 27 28 29 30
先負 仏滅 大安 赤口 先勝 友引 先負

 

大安・・・ 3.9.14.20.21

仏滅・・・2.8.19.25

 

なんで仏滅が一個少ないの?

と思った方もいるかもしれませんが

月によっては、六曜のうちのどれかが省かれることがあるみたいです。

 

(ちなみに上の12月の写真でいうと、

18が仏滅じゃなくて大安になってます。)

家族婚の日取りを決める3つのコツ!

1、結婚式の日取りの特徴をつかもう!

大安や友引などの結婚式に向いている日

結婚式が重なることが多く、

式場全体が混んでいてガヤガヤしてる雰囲気になってしまいます。

 

予約が集まりやすいので抑えるのも大変なのが難点ですね…

 

対して、仏滅や赤口

お世辞にも人気のある日取りとは言えません。

 

なので、結婚式場もお客さんを集めようと

料金の割引プランなどをやっているところもあるんです。

また、式がかぶることも少ないので

ゆったりと落ち着いた雰囲気で結婚式をあげることが出来ます。

 

2、・・・二人の親族は大丈夫?日取り変更トラブルを避けよう!

家族婚を挙げる!となると

当然のことですが招待するのは

ほとんどが自分たちの親族ばかりですよね?

 

その親族の中に昔からのしきたりとかにうるさい人いませんか?

もし思い当たる人がいたら注意を!

 

自分たちは仏滅に式を挙げようと思っているけど

親族だけの家族婚だからこそ

ちょこちょこっと口を挟んでくる人が出てきたりするかも・・・

 

めんどくさいトラブルになる前に

二人の両親に

仏滅でも問題なさそうか

そういうことにうるさい人はいないか

などを確認したほうがいいかもしれませんね。

 

3、自分たち本意の日取りになってない?

「結婚式をあげるなら無難な大安のほうがいいよね〜」

「式を挙げたい月の大安って平日のこの日しかないのか〜」

「じゃあ大安だしこの日でいっか〜」

 

こんな決め方してませんか!?

たしかに大安ならば誰にも何も言われることはないと思いますが

だからって無理に大安などの吉日にする必要はありませんよ!

 

いくら吉日を選んだと言っても

平日に開催するとなると、親族の方は仕事を休まなくては行けません。

それならば無理に吉日にするのではなく

なるべく多くの人の都合のいい日などにすることをオススメします。

 

また、業界によっては繁忙期なども違うので

どちらかの家系の業種が偏っているなら

そこを外すような配慮をしてもいいかもしれませんね。

 

 

まとめ

結婚式の日取りって決めるのは難しいですよね。

人数が多いのならポンと決めちゃってもいいかもしれませんが

家族婚だと相手もいいやすい雰囲気があるのか

色々と提案されることも・・・

 

ある程度自分たちが日取りについて知っていれば

それもなんとかなるかもしれないので

ぜひ参考にしてみて下さい。

 

 

 

家族婚でも使える演出はこれだ!【おススメ演出5選】

 

 

こんにちは!

 

今回は演出についてお話していきます。

家族婚と普通の披露宴だと人数の規模や会場の広さが違うので

少し演出や余興の内容が変わって来るんです!

 

結婚式の演出と言えば?

と聞かれてすぐに思い浮かぶ、友人による余興なんかは家族婚ではできないんです・・・

 

中には、「家族婚って親族しかいないんだから演出なんているの?」

 

と思っている方もいるんじゃないですか!

 

ちょっと待ってください!

家族婚だからこそできる演出や、演出をしなくてはいけない理由があるんです!

 

今回はそんな家族婚の演出の魅力・おすすめについてお話していきます。

 

 

 なんで家族婚で演出が大事なのか⁉

家族婚の食事会は、通常の披露宴と比べるとどうしても演出が難しくなります。

出席者の数や会場の広さ、会全体の時間などが披露宴にくらべ全体的に小さくなるからです。

 

親族だけの食事会なので親族同士の歓談が一番大事なのは当たり前です。

でも、そこでただ話すだけの食事会にしてしまったら

普通の食事会との違いはなくなってしまいますよね!

 

いかに家族婚の食事会と言えども、結婚式ならではの特別感を出していきましょう!

そのために重要なのが演出なんです!

 

ただし注意を。

演出を詰め込みすぎてしまっては、先ほど言った歓談が全然できなくなってしまいます。

メリハリをつけて要所に厳選した演出を行うってことに注意してくださいね!

 

家族婚 演出 親族集合写真

家族婚で使える演出1・サプライズ電報

 

家族婚を開く場合、新郎新婦の友人はほとんど参加しないですよね。

 

そうなってくると友人から電報なんかもいくつかは来るはず・・・

 

そんな中新婦にあてて

 

「結婚おめでとうございます。実は僕は昔から○○さんのことが好きでした。」

 

なんて内容の電報が来たら会場はきっとざわつきますよね?

 

読み進めて最後に名前を明かすと、実は電報を送ったのは新郎でした!

なんていうオチがついていれば会場もきっと笑顔に包まれるはず。

 

夫婦になる前の最後のラブレターとして電報を使ってみるのもありじゃないですか?

 

 

それ以外にも、恥ずかしくて面と向かって両親に感謝の言葉なんか言えない!

って方は両親への感謝を電報に託すのもいいですよね~

 

[http://

 

1枚目✧︎*。サプライズ電報の時❤️ちゃんと「結婚おめでとうございます。」〜始まって会場がざわざわし始め、誰?元彼?みたいになってたけど、最後に「心から愛しています 名前」ってしかいのひとが読み上げたら旦那泣いちゃって大成功でした😊👍皆も感動したって言ってくれたのでよかった◎ 2枚目✧︎*。お母さんへの手紙では最初から号泣(笑)でもちゃんと読みきりました❤️音楽はずっと前から決めてたKiroroの【未来へ】にしました!この音楽聴くだけでうるうるきてた(笑) #ララシャンスいわき #2017年春婚 #卒花嫁 #卒花レポ #サプライズ電報 #大成功 #旦那の涙みれて満足(笑)#両親への手紙

@wedding.07がシェアした投稿 -

:embed:cite]

家族婚で使える演出2・親族紹介

家族婚の食事会だと、大体人数は両家合わせて20人前後なんてのが多いんじゃないでしょうか。

 

普通の結婚式の披露宴は80人とかいますから、一人ひとりを紹介してる時間なんてないですよね?

だから人数の少ない家族婚だからこそ、親族一人一人にスポットを当てる親族紹介ができるんです。

 

家族婚での食事会は両家の顔合わせも兼ねてやるのが一般的ですから

そういう意味でもぜひやって欲しい演出の一つです!

 

ただ紹介するんじゃつまらないですから

その人と自分の思い出や、その人にまつわる鉄板ネタなんかを入れても面白いですよね!

 

家族婚演出 親族紹介

 

家族婚で使える演出3・ケーキデコレーション

ケーキデコレーションってなにそれ?

 

ってなる方もいますよね(笑)

 

これはウエディングケーキを出席者全員でデコレーションし完成させるというものです!

 

どんな感じかというと

真っ白なウエディングケーキが用意されて、

その周りにチョコペンや色とりどりのフルーツなどが置かれて

それを使ってみんなでウエディングケーキを完成させるって感じです。

 

出席者の親族の方にも実際に参加してもらえるのでおすすめの演出です!

家族婚演出 ウエディングケーキ 飾り

家族婚で使える演出4・ファーストバイトに両親を巻き込む!

結婚式と言えばケーキを食べさせあうファーストバイトはつきものですよね!

 

そこでそのファーストバイトに両親を巻き込むのはどうでしょう?

 

ファーストバイトの後に、今まで育ててくれた感謝を込めて両親にケーキを食べさせてあげたり

両親が結婚式を挙げていなかったら、ケーキ入刀やファーストバイトを一緒にやってもいいですよね!

 

それ以外にも、自分たちがファーストバイトをする前に

両親によるお手本ってことで、両家の両親がファーストバイトを行うなんてこともあるみたいですよ!

 

どれもアットホームな雰囲気な家族婚だからこそできる演出です!

家族婚演出 ファーストバイト

家族婚で使える演出5・定番のスライドショーをアレンジ!

スライドショーと言えば結婚式での定番演出の一つですよね!

 

新郎新婦二人の今から生まれたときまでをスライドで遡ったりなんていうのは

定番だからこそ感動を誘う演出ですよね!

 

家族婚バージョンでアレンジするなら

使う写真に最低でも1枚、出席している親族と写っている写真を使ってみて

そこにその親族あてのメッセージを書き込んでみたりなんてどうでしょう!

家族婚演出 スライドショー

まとめ

家族婚でも使える演出をご紹介していきましたが、いかがだったでしょうか!

 

今回演出についてお話ししましたが、無理にやる必要はありません!

やっぱり家族婚ですから親族と話すのが一番です。

 

そこに無理に演出を詰め込んだり、やりたくもないことをやるのはやめましょう!

 

できそうな演出・やりたい演出をやって自分たちが楽しむこと

なんだかんだで周りの人を楽しませるコツだと思います。

 

 

 

家族婚についての細々とした疑問などは

こちらの結婚式場さんのブログについていろいろ書いてあるので

参考にしてみてはいかがでしょうか!

私も参考にさせてもらいました!

morgan.tagaya.co.jp

 

それでは、すてきな結婚式を!

 

家族婚 演出 まとめ 新郎新婦後ろ姿

そうだ!ブライダルフェアデートに行こう!!!

こんにちは!

 

今回はブライダルフェアデートについてお話ししたいと思います!

 

最近と言っても結構前からだと思いますが

ブライダルフェアにデート感覚で行く人が増えてますよね!

 

というわけで、

ブライダルフェアデートに興味があるけど、どんな感じで行けばいいんだろう…

 

という方に参考にしていたただければと思って

今回の記事を書いていこうと思います!

 

そうだ!ブライダルフェアデートに行こう!!! で使用する画像 イメージ チャペル

 

 

 

 

ブライダルフェアデートはこんな人におススメ!

ブライダルフェアデートってどんな人たちに合っているのでしょう?

 

まず大きな前提としては、少しでも【結婚】を考えるカップルの方にはみなさんおススメです!

 

プロポーズはされたけどその後の話が進まない…

なんだか最近マンネリぎみで刺激がほしい…

 

そんな人には特におすすめですよ!

 

結婚への一つのきっかけにもなりますし、

結婚式場という非日常の空間を味わって、二人でいつもと違った体験ができるのがブライダルフェアデートなんです!

 

そうだ!ブライダルフェアデートに行こう!!! で使用する画像 イメージ バージンロード

よし、実際にブライダルフェアデートに行ってみよう!…服装どうすればいいの!?

さぁ実際にデートでブライダルフェアに行くぞ!

 

と決まって、まず不安に思うのがなにかというと服装じゃないですか?

 

変な恰好で行って、場違いみたいな感じになりたくはないし

逆に硬い格好で行って周りはみんな自分たちよりもラフだった・・・

 

なんて嫌ですよねー

 

そんなことにならないように、気を付けてほしいことをお話しします。

 

 

まず基本的なことから言うと、カジュアルすぎる格好はNGです!

短パンやサンダルなんかはアウトですよ!

 

そんなこと分かってるわ!って怒られちゃいそうですね(笑)

 

女性ならワンピース

男性ならジャケットやポロシャツ

なんかがいいんじゃないでしょうか!

 

少し細かいことを言うと、

女性はドレスの試着があったりするので、脱ぎ着しやすい服装のほうが楽だと思います

 

 

それと靴はヒールの高いものはおススメしません

 

ブライダルフェアって結構式場内を歩き回ることが多いので

歩きやすい靴じゃないと大変かもしれませんよ・・・

 

 

ブライダルフェアデートのいいとこ!無料試食!?インスタ映え!?

これはブライダルフェアの内容にもよると思うんですが、

式場の料理が食べられたり、パティシエさんが作ったスイーツ食べ放題!

なんてのは人気の企画ですよね!

 

そうだ!ブライダルフェアデートに行こう!!! で使用する画像 スイーツ試食

 

 

ほかにもおすすめポイントは何といっても

 

インスタ映えする写真が撮れることです!

 

チャペルの前やきれいに手入れされた庭など、

普段お目にかかれない背景の前で写真が撮れるんです!

 

そうだ!ブライダルフェアデートに行こう!!!

 

珍しく、美しい背景の前で写真撮りたくないですか?

 

 

こんなことに注意しよう!

はじめに、ブライダルフェアデートは少しでも結婚を考えている人が…

 

とお話ししましたが

ブライダルフェアって結婚式場の人から見れば、貴重な営業の機会なんです

 

というわけで、式場を回っているときには担当者の人がつきっきりになったり

終わったときには、参加者全員が式場の人と相談会をするなんてことが多いんです

 

そうだ!ブライダルフェアデートに行こう!!! で使用する画像 相談会

 

つまり、100%結婚を考えてない!

こいつとは結婚しない!

 

なんて人には少し気まずい場面が多いかもしれないので注意してくださいね

 

ブライダルフェアってドタ参しちゃっていいの?

結論から言っちゃうと、その会場によります!

 

当日参加が可能なものもあれば、事前予約が必要なものもあります。

見てみたい式場や、自分の家の近場の式場などを事前に調べておくといいかもしれませんね。

 

ほとんどの式場では事前予約がメインになっています。

 

ゼクシィから自分の近くの結婚式場を探して、ブライダルフェアを申し込むのもいいですし、

もうお目当ての結婚式場が決まっていたら、その結婚式場のホームページからブライダルフェアの申し込みをするのがいいと思います!

 

デート感覚で行くなら

特にこれ!といった式場に決めないでも

行きたいデート先の近くにある式場くらいがちょうどいいかもしれませんね!

 

そうだ!ブライダルフェアデートに行こう!!! で使用する画像 二人で相談中

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

ブライダルフェアってちょっと気軽には行きずらいものですよね・・・

そんな気持ちが少しでも気軽になってもらえればなーと思います!

 

ブライダルフェアについては、

こちらの結婚式場のスタッフブログにいろいろと書いてあったので

ぜひ参考にしてみてください!

 

morgan.tagaya.co.jp

それでは!

家族婚のブログまとめてみました!探すのがめんどうなあなたに届け

みなさんこんにちは!

 

今回はいろいろな方の家族婚について書かれたブログをご紹介したいと思います。

 

自分でいろいろ家族婚について調べて知識が増えてきても

実際にどんな風に式当日まで動いていくかのイメージってわかないですよね…

 

そのイメージを簡単につけることができるのが家族婚レポートブログなんです!

 

一つ一つをいちいち探すのは面倒くさいと思うので

今回は私がおススメの家族婚についてのブログをまとめてみました~

 

家族婚自体について知りたい!という方は結婚式場のブログなども見てみてくださいね

morgan.tagaya.co.jp

 

家族婚のブログをご紹介!

ではここから紹介していきます!

それぞれのブログを見てみて思ったことなども書いていきたいなーと思ってます。

 

家族婚のブログ1『田中ですドットコム』様

執筆者さんは30代の女性の方だそうです!

現在はお二人目のお子さんを妊娠中とのことで更新は止まってます。

 

家族婚についての記事はすべて完結しているので、ぜひ参考にしてみてください。

 

お子さんもまだ小さいようなので、育児関連の記事に興味のある方にもおススメです。

 

ここからは家族婚のブログ記事に関してのお話をしていきます!

メインとしては家族婚の当日レポートが3件

それから会場決定までの経緯や、家族婚で使えるちょっとしたアイデアなんかが載っています!

 

記事も内容が豊富で、ブログというよりまとめ記事のようになっていて読みやすいです!

記事の数が多くないので、短時間で家族婚について把握したい方におススメのブログですよ。

 

 

tanaka-desu.com rel="nofollow"

家族婚のブログ2『201609★結婚準備録~少人数結婚』様

執筆者さんはブログタイトルどうり2016年の9月に式を挙げたそうです!

招待されたのが11人とのことなので、まさに家族婚!って感じですね。

 

こちらのブログは記事数が約90本近く載っています!

一つ一つの記事の文字数は少ないので、電車の中やちょっとした隙間時間に見るのにいいかもしれませんね。

 

ブログ全体の内容としては、入籍から式当日までの出来事をその都度細かく記事にされているので、トラブルや大変だったことなどをイメージしやすいと思います!

家族婚ブログ 挙式風景イメージ

ameblo.jp rel="nofollow”

家族婚のブログ3『yokko3604のブログ』

執筆者さんについては30前後の方ぐらいしかわかりませんでした・・・

(もし記事に書いてあったりしたらごめんなさい)

 

このブログのおすすめポイントは、神前式での家族婚について書いてあるという点です!

家族婚っていうと通常のチャペルでの挙式や、レストランウエディングが思いつきますが、和装での神前式もあるんですよ!

 

神社で式を挙げるとなると通常の式とは手順が違うのかなーと疑問に思っている方に是非読んでいただきたいです。

和装の衣装選びから会場選び、小物の準備までいろいろな部分を抑えているブログです。

 

執筆者さんが産休をされたようで、その時の記事もあるので産休について知りたい方にもいいかも!

家族婚ブログ 神前式イメージ

yokko3604.hatenablog.com rel="nofollow"

家族婚のブログ4『大人婚、結婚準備日記』

執筆者さんはアラフォーの方らしいです。

 

「若い花嫁さんみたいに、時間をかけて準備なんてできない!」

 

という考えだったそうで、スピーディーに結婚式を行ったそうです。

 

同じようにアラフォーの方や、式までの時間がない方におススメのブログです!

 

記事のカテゴリー分けがしっかりと細かくされているため

目当ての記事が見つけやすいと思います!

 

さらにおススメの点は、

記事の内容で式場選びやドレス選びなどのよくあるものに加え

ブライダルエステやインナー・シューズなど通常では単独で記事にされないものも

記事にされているので、より細かく情報をえることができますよ!

laneige21.exblog.jp rel="nofollow"

 家族婚のブログ・まとめ

いかがでしたか?

 

どのブログも家族婚について詳しく書いてあるブログなので

きっと参考になると思います!

ほかの人の式の様子を見ると自分たちでもやってみたいアイデアとか見つかりますよね

 

これからもちょくちょく、ほかのブログを見つけたら更新しようと思うので

良ければたまーに足を運んでくださるとうれしいです(笑)

 

ぜひ素敵な結婚式を挙げてください!

家族婚ブログ 結びバージンロード

 

 

家族婚の費用ってどれくらい?神戸の結婚式場のプランを徹底比較!

みなさんこんにちは!

GWもついに終わってしまいましたね…

次の祝日が7月まで無いと知って少し気落ちしてます(笑)

 

今までも家族婚についてお話してきましたが

今回は多くの人が気になる家族婚の費用についてお話していきたいと思います!

ぜひ参考にしてください!!!

 

家族婚について詳しくかいてあるブログです。

私が良く参考にさせてもらっていた場所なので

家族婚についてもっと知りたい!気になる!って方は参考にしてみてください。

morgan.tagaya.co.jp

 

 

家族婚の費用ってどのくらい?

家族婚と言っても、招待客の人数などでその費用は大きく変わってきます。

 

通常の結婚式ですと70人ほどの招待客で300万前後というのが多いみたいですね。

 

家族婚だと大体の人数が20人以下、親しい友人を呼んだとして40人前後になると思うので、200万は超えないことが多いと思います!

家族婚 新婦費用イメージ

実際に神戸での家族婚の費用を比較してみよう!

それでは実際に各結婚式場の料金プランを見ていきたいと思います。

今回は神戸の結婚式場3会場を比較したいと思います.

それぞれの会場の人数別の予算と同じ人数の場合の利用者の平均単価を上げていきます!

 

ここで注意してほしいのはプラン額と実際の金額にはどこも大きなズレがあるということです!

その点に注意して、大体どのくらいの金額で家族婚を開けるのかをイメージしていただけたらなぁーと思います。

なぜズレが生じるのかということについては後程お話ししていきます。

神戸セントモルガン教会での費用は?

10人69万円

ドレス・和装レンタル時に割引あり

 

70人招待の場合の平均 275~375万円

morgan.tagaya.co.jp

北野異人館 旧レイン邸での費用は?

20人160万円

1棟貸し切り

 

70人招待の場合の平均 225~325万円

kitanorein.com

THE SEASONS LANDMARK KOBE KITANOでの費用は?

30人161万

 

70人招待の場合の平均 175~275万円

www.seasons-kobe.com

家族婚の費用、得する人!損する人!

その料金プラン本当?

まず一番注意しなければいけないのは、先ほども言いましたが元のプランと実際にかかる金額とのずれです。

なぜこのようなことが起きるかというと、基本的に各式場が出してるプラン料金というのは【最低価格】を表示しています。

つまり、表示されている金額がベースとなって、そこからさらにいろいろなオプションがついて金額が上がっていくのです。

 

オプションをつけなくても家族婚は開くことができますが、そこはせっかくの一生に一度の結婚式ですから、華やかで盛大な式を開きたいですよね!

 

よくあるパターンとしては、料理や飲み物・ドレスなどのランクアップで金額がかさむということがあります。

ほかにも引き出物や小物の持ち込みによって、料金が発生することもあるのでご注意を!

プラン内容確認してますか?

 さぁ次はプラン内容です。

各会場のプランを見ていくとそれぞれ内容が違っていますよね。(当然)

そこで注意していただきたいのが、簡単に格安の式場に決めないということです。

 

格安のプランの内容を見てみると、相場の金額のプランに含まれていたものが全然入ってない!なんてことが結構あるんです。

多いのは司会者や映像・写真についてのサービスがついてないなんてことですね。

 

安いからといって安易に決めてしまうのではなく、様々なプランの内容も比較してじっくりと時間をかけて検討してください!

 

分かりづらければブライダルフェアなどで結婚式場に直接聞いてしまうのもありかも!

式場の方が前と言ってた話が違うということもまれにあるので、お金に関しては本当にしつこいくらいにすり合わせしたほうがいいかもしれませんね!

家族婚:時期・時間はいつにする?

どの業界でも繁忙期があるように、当然結婚式にも繁忙期があります。

結婚式業界では春秋が繁忙期に当たります。

 

ということは繁忙期の結婚式とそれ以外で比べた時に金額の差が出てくるのです!

また最近ではナイトウエディングと称して夜に行われるものもあるので、それだと昼間の式よりも安くなる…なんてこともありますよ。

 

さらに、結婚式の日が前もって決まっていればいるほど(1年後にやるなど)費用の割引が適用されたりするので、それを利用してみるのもありですね!

ブライダルフェアに行くべし!

結婚式を開くんだからみなさん当然、ブライダルフェアには行きますよね(笑)

 

式場の雰囲気を見る・プランナーさんに実際に結婚式についての相談をしてみる・試食!!!などブライダルフェアに行くといいこと尽くしですよね。

でも実は、費用についてもブライダルフェアに行くといいことがあるんです。

 

多くのブライダルフェアでは、その場で契約等が成立すると○○円OFFなんてキャンペーンをやっています。私は特にドレス関係の割引や特典がついているものがいいと思います。

結婚式でお金がかかるツートップってなんだかわかりますか?

 

 

 

答えは

【衣装】【料理・飲み物】

なんです!

 

家族婚ドレス費用

家族婚料理費用

この二つが結婚式の費用の多くを占めていると考えてもいいのかなーと私は思います。

その中でもなぜドレスに関する特典を私がおススメするかというと、料理に関してはいろいろな人の最終費用を見てみると結構な割引がされてるんですよね。

 

その点ドレスの割引は数が少ないですし、ドレスが割引になればドレスをさらにグレードアップすることができるので本当におすすめです。

 

結婚式とお金は切っても切り離せない重要な関わりがあります!

時間をかけてゆっくりと考えてくださいね!

 

男性必見?いまさら聞けないブライダルフェアの内容って?

みなさんこんにちは!

今回はブライダルフェアについてお話ししていきたいと思っています。

 

GW中に彼女に連れていかれて、よくわからないままブライダルフェアに…

という男性の方も多いと思うので、今回はそんな男性に向けてブライダルフェアについて簡単なまとめを書いていきます!

 

女性の方も、ブライダルフェアの内容の確認だったり、彼氏の勉強用になど役立ててください!

 

ブライダルフェアってそもそも何?

まずは基礎の基礎です。

既にご存知の方も多いと思いますが、ブライダルフェアとは結婚式場の挙式会場や披露宴会場で行われるイベントのことです。

 

模擬挙式や模擬披露宴などのデモンストレーションをみて、その式場の雰囲気をつかんだり、自分たちの結婚式のイメージを鮮明にさせたりすることができる場です。

 

また多くの結婚式場では、そのままプランナーさんとの相談会などが開かれることが多く、成約まで至ると割引が…なんていうこともありますよ!

気になるブライダルフェアの内容

それではここからは具体的にどんなことができるのかについて触れていきましょう!

施設見学

これはイメージできる方が多いですよね。

チャペルはもちろんのこと、親族や友人・VIP用の控室や、会食会場や披露宴会場まで細かくチェックすることができます。

またこの時にテーブルセッティングなども本番同様に用意されているのでより具体的に、自分たちの式をイメージすることができるお思います。

神秘的なチャペル

試食会

続いて試食会です。これは休日に行われることが多いかと思います。

実際に披露宴で出されるコース料理の一部であったり、時期や場所によればすべてを試食することのできるうれしいサービスです。

 

平日や短時間のフェアだと、式場のパティシエさんが作ってくれるスイーツを試食!というのが多いですね!

相談会

これをメインとしていく方も多いんじゃないでしょうか。

結婚をきめ具体的な準備を始めたいという方は是非相談してみてください。

 

結婚式にかかる費用はもちろんのこと、式までの流れや段取り、気を付けたほうがいいことなど様々なことを教えてくれます。

 

やっぱりプロに相談して決めていくのが早いし確実ですね!

f:id:wottottowedding:20170501143530j:plain

生演奏

これは場所にもよりますが、式場にパイプオルガンがあったりや聖歌隊などがいるときに行われるサービスです。

休日にフェアに多い企画ですが、チャペルを前にして実際に聞いてみると何とも言えない壮大さと神聖さがあります!

ドレス見学・試着

女性の方はドレス見学を楽しみにブライダルフェアへ行く人が多いかと思います。

新作ドレスのお披露目という形もあれば、実際にドレスを着ることができることもあり、式場やフェアのプランによりまちまちです。

 

男性の方はドレスを着た彼女を想像してみたり、ドレスを着てかわいくなった彼女を撮影するカメラマン気分を味わってみてはいかがでしょう(笑)

f:id:wottottowedding:20170501143828j:plain

 

参考になりましたか?

是非ブライダルフェアに足を運んでみてください!

morgan.tagaya.co.jp

家族婚の食事会!みんなの悩みを解決!

みなさんこんにちは!

すっかり桜も散ってしまって、寂しくなってしまいましたね。

私が悩んだ食事会

家族婚にすることによって、大規模な披露宴はやらないという方が多いのではないのですか?

でも、ただ式を挙げるだけではなんだか味気ないですよね…

そこで多くの家族婚を挙げる人が行うのが食事会です!

食事会というと通常の結婚式では披露宴にあたるもので、両家の親族同士が会うのはこれが初めてということも多いかと思います。

だからこそ失敗させたくないし、披露宴と違うことも多く困ることが多々あると思います。

 

今回は私が悩んだ体験も踏まえて、いろいろとご紹介しようかと思います。

家族婚での食事会で悩んだポイント

会場

「家族婚 食事会」と調べると今はいろいろな場所が出てきます。

結婚式場はもちろんのこと、レストランやホテルなどでもウェディングでの食事会ができるみたいです。

こんなにも候補が多いと本当に!迷ってしまって困りますよね…

 

ただ一つ注意していただきたいのは、

 

【気を抜くとただご飯を食べる食事会になってしまう】

 

ということです。

 

 

食事会と言っても、私たちがやりたいのは家族婚での食事会です。

 

やはりいくら簡単な形の食事会にしたとしても、何らかの演出を入れてメリハリをつけたほうが、ウェディングの特別感というのが出てきますよ!

 

その点を踏まえると、私は【結婚式場での食事会】をおすすめします。

 

結婚式場だと経験がほかの会場と比べると本当に豊富です。

そのカップルにあった演出方法なども提案してくれるし、何といってもやりなれているので安心感がありますよー

 

しかも挙式→食事会の流れの中で会場の移動がないので家族にかかる負担も少ないし、次の食事会の予約や、親族が道に迷って遅れる!なんていう風に時間に追われることもないので本当に楽だと思います!!!

 

 

場所

次は立地についてのお話です。

 

会場に結婚式場やホテルなど、どのような種類のものを使うとしても重要なのは立地ですよね!

 

例えば食事会をホテルでやるとします。

その時に結婚式場からホテルまでの移動が1時間!とかだったら大変ですよね?

 

たぶん、親族全員が会場に着くころにはみんな疲れてぐったり…食事会を楽しむ余裕なし!なんてことになるんじゃないですか?

 

今の例はとても極端な例ですけどね(笑)

 

ここまでではないにしろ、移動に時間がかかるとテンションが一度落ち着いてしまうなどいいことはないかも…

 

また結婚をするとなると、どちらかの実家が遠方なんてこともありますよね?

自分の兄弟なら「まぁいっか」なんて思ったりしますけど、

相手方のご両親や両家のお年寄りなどに、やっと着いた駅からさらに移動させるというのは嫌ですよね…

 

そう考えると、やはり駅からなるべく近い、かつ食事会もできるなんて結婚式場がいいんじゃないでしょうか。

 

駅から5分程度の結婚式場を二つほどご紹介しておきます。

www.petitwedding.com rel="nofollow"

 

morgan.tagaya.co.jp

 

料理

食事会での料理は皆さんどうしようとしてますか?

食事会と銘打ってるだけあって、料理はその会のメインになってきます!

式の費用や、披露宴をなくしたことで、コストは抑えられているので料理に力を入れる食事会が多いみたいですね。

 

ただの料理だとつまらないから、シェフの方が目の前で料理を作ってくれるなんてサービスを行っているところもあるみたいですね。

 

結婚式を意識して一工夫、料理にも加えるといいかもしれないですね。

 

また、親族の中に食品アレルギーを持っているかや、好き嫌いなどを事前に調べておくと、トラブルなども減っていいかもしれませんね。

 

f:id:wottottowedding:20170427111709j:plain

f:id:wottottowedding:20170427111718j:plain

演出

上のほうの「会場」の時にもお話ししたように、家族婚の食事会に大切なことは

 

【ただご飯を食べる食事会にしない】

 

ということです。

 

そこで重要になってくるのが演出です。

大きな披露宴ではないから、友人による余興や時間のかかる大掛かりな演出はできません。

 

家族婚で小さな会場だからこそできる、アットホームな演出を加えていくといいと思います。

 

席次

家族だけの集まりなので最低限の意識だけでいいと思います。

自分の呼ぼうと考えている親族が、そういったものに厳しいのかどうかなんて言うのも考慮に入れるといいと思います。

 

会場からの見晴らしや、内装なんかによっても席次はかわってくると思うので会場の人に前例なんかを聞くといいかもしれませんね。

 

席次を当日にくじで決めるなんていうアイデアもあったりするらしいですよ(笑) 

ペーパーアイテム

結婚式のペーパーアイテムと言えばなにを思い浮かべますか?

 

代表的なものでいったら、招待状や席札・席次表・プロフィールなんてとこですかね。

 

はじめは親族だけの食事会だし、ペーパーアイテムはいらないかなと思ったんですけど、家族婚の食事会といえども席札や席次表があったほうが、いつもと違う特別感が出て、結婚式らしくなるかなと思います。

 

f:id:wottottowedding:20170427112934j:plain

食事会の極意

ここからは私がやってよかった思ったことをご紹介していきたいと思います。

 

料理は自分たちのゆかりのあるものにするべし

食事会に出る料理は、すでに会場で決められたコースになっていることが多いです。

しかし、相談をするとで料理の一部を変えられたりすることもできます。

 

そこで二人の思い出の料理や、地元の食材を使った料理を親族にふるまうなんてことをすると、ただの食事からワンランクアップしますよ!

演出は写真を使うべし

あまり大きな演出ができない食事会。

できる演出といえば、スライドショーやウェルカムボードなどの写真系になってくると思います。

 

普段の自分たちの写真もいいですが、この写真に前撮りをした和装やカラードレス姿の写真を使うというのもいいですよ。

演出の素材としても映えますし、親族もウェディングドレス姿以外も見ることができたと、とても喜んでくれました。

演出は両親を巻き込むべし

結婚式に欠かせないものと言えば手紙ですよね。

 

新婦から両親への手紙

逆に、両親から結婚する新郎新婦への手紙

 

など両親が加わる演出はありふれてはいますが、感動的なイベントにするには欠かせません。

 

手紙が恥ずかしい方は、花束やちょっとしたプレゼントに一言添えるのもいいかもしれませんよ。

机はスクエアテーブルにすべし

結婚式の机と言えばイメージするのは、円形のラウンドテーブルですよね。

ではなぜスクエアテーブルにしたほうがいいのか!?

 

それは家族婚での人数に関係があります。

通常の式ですと、人数も多くまた招待している人同士の関係性などもいろいろなので、ラウンドテーブルを何個も並べるという方法を取ります。

 

しかし家族婚での食事会の場合、招待しているのは当然自分たちの身内だけです。

目的も結婚のお披露目と両家の親睦というものが強くなってくるので、話しやすさというのが重要になってきます。

 

ラウンドテーブルの性質上、出席者全員が座れるものを用意するとかなり巨大なものになってしまい、自分に近い隣側の人(せいぜい3人先くらいまででしょうか)としか話すことができません。

 

スクエアテーブルなら隣の人とはもちろんのこと、対面の人とも話すことができるので、ラウンドテーブルと比べると会話できる人数が多くなります。

 

f:id:wottottowedding:20170427112805j:plain

ペーパーアイテムは手作りにするべし

ペーパーアイテムの手作りは通常の披露宴でもよくやる手法ですよね。

手作りすることによってアットホーム感が出ますし、招待客の方にもおもてなしの心が伝わるんじゃないでしょうか!

 

しかも家族婚では用意するペーパーアイテムの量は当然のように少なくなるので、用意も多少楽にできると思います。

 

バンケットで食事会を開ける結婚式場!

結婚式場で食事会を開くときに需要なことはバンケットがいくつあるかです。

ちなみにバンケットとは披露宴会場のことです!

 

バンケットの数を気にするのには理由があります。

 

同じ会場で同時にほかに二組の式が行われていたりすると嫌ですよね?

せっかく家族婚で静かに和やかにと食事会をしようとしているときに、同じ会場で大人数でざわざわしてたら、せっかくの雰囲気も台無しになっちゃいます…

 

場所と料理に気を付けて心に残る食事会をしてくださいね!

 

家族婚について気になった方はこちらも参考にしてみてください。

とても詳しくかいてありますよ!

morgan.tagaya.co.jp